このサイトのトップページへ 会社紹介 商品紹介 弊社からのお知らせ お問い合わせ 求人 etc サイトマップ


Remote Access試験概要(RMTAC 640-605J)


試験番号: 640-605J
試験時間: 75 分(50〜60 問)


一般的な出題内容

(CISCO社ホームページ抜粋)



<シスコのリモート アクセス ネットワークの基礎>
永続的またはダイヤルアップ アクセス接続のためのWAN接続要件に最も適したシスコ製品の識別



<リモート接続のためのシスコ製品の選択>

各種のWAN接続について、接続タイプ別の長所および短所を説明/識別
特定のサイト接続に関する考慮事項に適したWAN接続タイプの選択
特定のWANトポロジーのニーズに適したシスコ機器の選択



<WANコンポーネントの配置およびケーブル接続>

セントラル サイトからブランチ オフィスへのフレームリレー、ISDN PRIなどのWAN
接続に必要なコンポーネントおよび接続を識別
ブランチ オフィスからセントラル サイトへのフレームリレー、ISDN BRIなどのWAN
接続に必要なコンポーネントおよび接続を識別
在宅勤務者サイトからセントラル サイトへのISDN BRIなどのWAN接続に
必要なコンポーネントおよび接続を識別



<セントラル サイトへのモデムによる非同期接続の設定>

在宅勤務者がセントラル サイトにアクセスできるよう、モデム接続用のアクセス
サーバを設定するために必要なコマンドおよび手順を指定
セントラル サイトからのダイヤルアウト接続を設定するためのコマンドおよび手順を指定
モデムにTelnetで接続し、モデムに基本的な非同期動作を設定するためのコマンドの指定
モデムの自動コンフィギュレーション機能をセットアップするためのコマンドおよび手順の指定



<PAPおよびCHAPによるPPPの設定およびネットワーク アクセスの制御>

セントラル サイトとブランチ オフィス間にPPP接続を設定するためのコマンドおよび構文を指定
セキュア サイトへのアクセスを可能にするPAPまたはCHAP認証を設定するためのコマンドおよび構文を指定
データ スループットを向上させるためのマルチリンクPPPの設定
PPPコンフィギュレーションを確認し、不正なPPPコンフィギュレーションを
トラブルシューティングするためのコマンドの指定
Windows 95を使用したセントラル サイトへのアクセス
PCから従来型の電話網を通じてセントラル サイトのルータに
ダイヤルアップ コールを行うためのコマンドおよび手順の指定



<ISDNおよびDDRテクノロジーの使用によるリモート接続能力の拡張>

ISDN BRIおよびPRIサービスを使用すべき状況の識別、および特定の要件に最も適し
たサービスの選択
Q.921およびQ.931シグナリングおよびコール セットアップ シーケンスの識別
ISDN BRIおよびPRIを設定するためのコマンドの指定
DDRを設定するためのコマンドの指定



<DDRインターフェイス使用の最適化>
コール発信に適したダイヤルアップ機能の指定または選択
ロータリ グループおよびダイヤラ プロファイルを設定するためのコマンドおよび手順の指定
ダイヤラ プロファイルまたはロータリ グループのコンフィギュレーションを確認し、
不正なコンフィギュレーションをトラブルシューティングするためのコマンドの指定



<X.25を使用したリモート アクセス>

セントラル オフィスとブランチ オフィス間にX.25 WAN接続を設定するためのコマ
ンドおよび手順の指定
適正なX.121アドレスの指定、およびこれらのアドレスをルータ インターフェイス
に割り当てるコマンドを指定
X.25コンフィギュレーションを確認し、不正なX.25コンフィギュレーションを
トラブルシューティングするためのコマンドおよび手順の指定



<専用フレームリレー接続および制御トラフィック フローの確立>

セントラル オフィスとブランチ オフィス間にフレームリレーWAN接続を設定するた
めのコマンドおよび手順の指定
スプリット ホライズン問題を解決するために、仮想インターフェイス上に
サブインターフェイスを設定するコマンドの指定
フレームリレー トラフィック シェーピングを設定するコマンドの指定
フレームリレー コンフィギュレーションを確認し、不正なコンフィギュレーション
をトラブルシューティングするためのコマンドおよび手順の指定



<永続的接続に対するバックアップのイネーブル化>

1次回線がダウンした場合に起動されるバックアップ接続を設定するための手順およびコマンドの指定
1次回線が所定のスレッシュホールドに達した場合に起動されるバックアップ接続を
設定するための手順およびコマンドの指定
ダイヤラが1次インターフェイスのバックアップとして動作するように設定する手順
およびコマンドの指定



<キューイングおよび圧縮を使用したネットワーク パフォーマンス管理>

キューイングが有効である理由の判別、シスコ製品でサポートされる代替のキューイング プロトコルの識別、
および実装に最適なキューイング方式の判別
均等化キューイング、プライオリティ キューイング、およびカスタム キューイングを設定するためのコマンドの指定
キューイング コンフィギュレーションを確認し、不正なコンフィギュレーションを
トラブルシューティングするためのコマンドおよび手順の指定
効率的に圧縮を選択および実装するためのコマンドおよび手順の指定



<ネットワーク アドレス変換によるIPアドレスのスケーリング>
NATおよびPATの動作を説明定
プライベート ネットワーク上で登録済みのIPアドレスを再利用できるように
NATおよびPATを設定するためのコマンドおよび手順の指定
シスコのコマンドを使用してNATおよびPATコンフィギュレーションを確認



<拡大するネットワークにおけるAAAによるアクセス制御のスケーリング>
CiscoSecureのセキュリティ機能およびCiscoSecureサーバの動作を指定/識別/説明
ルータがCiscoSecureサーバにアクセスしてAAAを使用するように設定するための
コマンドおよび手順の指定ルータにAAAを設定し、リモート アクセス クライアントからの
アクセスを制御するコマンドを指定


Copyright (C) 2002 i3Lab Co.,LTD. All Rights Reserved.